トップページ keyboard_arrow_right 名古屋青年会議所とはkeyboard_arrow_right 組織構成(委員会一覧)
組織図のPDFデータをご覧頂けます。各委員会の活動紹介も今後公開予定です。
picture_as_pdf第72年度 組織図
get_app PDFダウンロード
渉外委員会
対外連携や運動促進を目的として、対内・対外との調整を行う。
委員長 石原 裕也
広報委員会
市民への情報発信や活動参加促進を目的として、メディア等を用いた広報活動を行う。
委員長 越村 泰典
JCブランディング委員会
名古屋青年会議所のブランドを確立をするために、対外からの組織に対する認知度や理解度を深めると共に、共感を抱く活動の発信を行う。
委員長 伊藤 淳
名古屋の未来予想図特別委員会
あらゆるパートナーと協働のもと、全体最適ビジョンの継続的なまちの課題を解決し輝かしいNAGOYAを創造する。
委員長 中山 隼人
シビックプライド向上委員会
シビックプライドの高まった多くの市民が、率先して広く名古屋の魅力を他地域の人へ伝え名古屋の誇るべきまちの力をより一層高めることで、輝かしいNAGOYAを創造する。
委員長 中多 博
観光都市NAGOYA確立委員会
市民と観光客が名古屋に数多くある観光地の魅力を体感すると共に外国人観光客の受入れ体制が整備され、その魅力を市民が発信することで世界中の人が魅力的に感じるまちが確立し、輝かしいNAGOYAを創造する。
委員長 服部 拓男
新モビリティ創造委員会
名古屋は最先端の交通システムであるリニア中央新幹線の開通をきっかけに新たな路面交通システムであるSRT構想をはじめ、交通システムを見直す機運が高まっている。市民に対して新モビリティを周知させ、新モビリティ創造の推進をする。
委員長 相原 玲彦
いいコミュニティ創造委員会
子育てや教育への関わりを通して、市民が互いを知り、理解し合うことによって世代や世帯を超えた新たなコミュニティが創造され人と人のつながりによって経験や知恵の伝承や助け合いの機会が生まれることで、子供を生み育てやすい地域社会が構築された輝かしいNAGOYAを創造する。
委員長 石野田 洸平
女性活躍推進委員会
性別に捉われることなく、男女間の相互理解を深め、女性が活躍できる社会環境を創造していく。
委員長 立野 晶弘
SDGs実践委員会
中小企業がSDGsに沿った経営の在り方を理解し、ビジネスと環境を両立させて、持続可能な循環型社会を目指すために事業や例会を行う。
委員長 上岡 賢輔
DX推進委員会
人手不足を解消すると共に、デジタル技術を活用した新たなビジネスモデルを構築するため、事業においてDX推進への意識付けを行うと共に、企業へのDXの実践導入を行います。
委員長 水谷 浩輔
災害対策委員会
名古屋での災害に対する企業の危機意識が低く、災害対策が後回しになっている。今後の為にも、中小企業の地震や台風など自然災害への対策が急務である。
委員長 万木 斉
健康経営推進委員会
中小企業においては健康経営に対する意識や理解が高まっているとは言い難い状況の中で企業が健康経営に対する理解を深めると共に、積極的に取り組む。
委員長 松井 利安
世界に羽ばたく人材育成委員会
国際交流を通じて、世界の多様な価値観と社会課題に触れた若い人材が、名古屋の国際化を牽引するグローバルネットワーカーとなり、市民の意識変革を促す。
委員長 平岩 敏明
国際ビジネス推進委員会
少子高齢化が進み、日本の市場は縮小していく中で名古屋の企業が国際ビジネスへ挑戦できる仕組みを構築する。
委員長 朝木 拓
国際スポーツ交流推進委員会
様々な障壁を超えられるスポーツ交流により、心と心でつながる国際交流を推進させ相互理解を深めていく。
委員長 西村 宜起
総務委員会
会員一人ひとりが、持続的に社会問題の解決に挑戦し続けることができる組織体制の構築と堅実かつ柔軟な組織運営を行う。
委員長 坪井 健一郎
財務委員会
収支予算案の立案・決算、資金の管理、諸会議議案書・基本資料の管理、コンプライアンスの尊守を徹底した透明性と公益性を確保した運営を行う。
委員長 上杉 謙二郎